ブログ

今すぐ話し上手になる方法3STEP【まずは話すな!?】

こんにちは!
Mental Coffee Laboratory;のゆーとです。

あなたは今まで

  • 「この人と話すのとっても楽しい!」
  • 「なんでこんなに話せるんだろう?」
  • 「どうしたら話すのが上手くなるんだろう?」

こんな経験ありませんか?

実はこれ、あることを3STEPするだけで誰でも今すぐにできることなんです!
それではいきましょう!

この記事はこんな方へ向けて書いております。

  • コミュニケーションが苦手な方
  • 初対面で仲良くなりたい方
  • 話し上手になりたい方(あわよくばモテたい方)

STEP1【まずは話さない】


「話し上手は聞き上手」なんてよく言われている言葉ですが、あながち間違いではありません。
まずは聞いて相手が自分に興味持ってくれているんだと感じさせましょう。
これだけでも十分が効果あります。

ただし、重要なのは聞く(聞き流す)ではなく聴く(集中して聞く)を相手に感じさせること。

では、どうすれば聴くを相手に感じてもらえるのか。

そこで簡単な方法がバックトラッキングを使うことです。
バックトラッキングとは相手が話したことをそのまま繰り返し言うこと。

「そうなんだ」「へぇー」という返事より
自分が話したことを同じように相手も話せば、自然と聴いてくれているんだと感じます。

しかし!ただ相手が言ったことを繰り返せば良いわけではありません。

考えてみてください。
実際の会話で

「昨日○○さんと○○にご飯食べに行ってさー、、、」
「○○さんと○○にご飯食べに行ったんだ!」

1,2回ならこのやりとりでも許されますが、

会話しているうちに何回もこんなやりとりをされたら

「本当に聞いているの?」「うん。さっきから言ってるよね?」「シンプルにうざい」

という気持ちになりませんか?

おいおい、じゃあどうすんだよと思うかもしれませんが、ポイントがあります。
ポイントは1つ

【相手の話した具体的行動を1つだけ切りとり繰り返すこと】

先ほどの例でいくと○○さんに会ったor○○に食べに行ったを切りとり繰り返しましょう。
すると相手は自然に繰り返した方の内容を詳しく話してくれます。

ということでステップ1は話さずに聴きましょう!
相手が「自分ばっかり話しちゃったごめん!」と言ってきたらあなたの勝ちです。

STEP2【その時の情景を伝える】


ステップ1でしっかりと相手に話を聴いているのが伝わったらやっと自分が話す番です!

自分が話す番で大事なことは、話す内容に対して、まるで相手もそこにいたかのように感じてもらうことです。

コツはその時の情景を詳しく伝えること。

例えば、
「最近花粉症ひどくってさ、目と鼻がかゆすぎて涙や鼻水が滝のようダーダー出るんだよね。そんな状態でこの前、スーパーで仕事終わりに買い物してたら、後ろから肩をトントンと叩かれたの。ん?と思って振り返ったら知らないおばあちゃんに『あんたまだ若いから大丈夫やで』って頷きながら言われて、すっごい気まずい雰囲気になったんだよね」

ポイント

  • ダーダーのような擬音語を使う。
  • 自分を含む誰かが言ったことを役者になって演技する。

です!
ポイントを押さえると、より相手に伝えることが出来て思わずツッコミが入ってくることでしょう。

STEP3【30秒で返す】


最後のステップは30秒で話して相手に渡すです。
なぜなら人は約1分しか話を聞けないから

「ん?じゃあ1分で返すじゃないの?」と思ったあなた。
プライベートな話を1分で話すのって難しくないですか?

おそらく話をしすぎて1分を超えてしまう。
だからこそ設定した時間を超える想定をして30秒です!

つまり、自分が1回に話す時間は30秒で終えて「○○さんはどう?」
と質問して会話の主導権を相手に渡しましょう。

ちなみに、人は1分しか集中して話を聞いていられないことから、
ドラマの主題歌やニュースキャスターの読み上げは70秒ほどにまとめられていることが多いんです。(へぇ~ですよね!!)

まとめ

いかがでしたか?
今回は誰でも話し上手になる3ステップをご紹介しました。
まとめると

  • 相手の話をとにかく聴いたうえでツッコむ
  • 自分が話すときは役者になる
  • 30秒で話して相手に返す

このステップ1~3を意識してループさせればあなたも話し上手になれます!

最後に共通して言えることは、話し上手になるためには主役は相手という意識をすることを常に頭に入れておいてくださいね!

あなたが司会者ばりの話し上手になれることを願っています。
ではまた!

 

Mental Coffee laboratory;

Mental Coffee laboratory;は、

愛知県を拠点に活動予定の心理カウンセラー2人組です。

僕達は某アパレル企業のアルバイトで出会いました。

デニムの陳列が得意です( ´∀` )

 

僕たちは、心理カウンセラーとして、

1.あなたの心に寄り添います

2.あなたの不安を受け止めます

3.あなたの一歩踏み出す勇気を応援します

4.あなたの夢を叶えるお手伝いをします

5.あなたを全力で肯定します

6.あなたの毎日を鮮やかに彩ります

7.あなたの秘密基地を目指します

8.あなたに安心と安らぎを提供します

9.あなたの生きる活力になります

10.心・教育・キャリアを通して人々の人生を

より豊かにする人生の総合研究所を目指します!

-ブログ