【自己紹介】
Mental Coffee Laboratory;代表の塾長です。
①出身地・出身高校
愛知県・名城大学
②得意科目
現代文
③趣味
野球・読書・カフェ・SKY-HI・ジャニーズ・乃木坂46
④学生時代の部活
小学4年生から高校3年生まで野球部に所属し、
右投両打の遊撃手・二塁手としてプレーしました。
打順は2番でバントやエンドラン、ファール打ちが得意でした、
今でも野球が大好きで大学1年時に地元で、
草野球チーム「扶桑ピラーズ」を結成し現在も運営中。
⑤好きな本
・薬丸岳さんの犯罪系の小説
・東野圭吾さんの推理系の小説
⑥好きな言葉
・放縦不羈
⑦事業に対する想い
自身の持つ心理学に救われた経験や知識を活かして、
心に悩める人たちの拠り所となり、
病みそうな人たちが病む前に立ち止まることができるようにして、
1人でも多くの人を救える心理カウンセラーになりたいと考えて、
Mental Coffee Laboratory;を運営する事を決意しました。
⑧イメージ
カフェの店員さんがコーヒーの代わりに心理学の知識をカップ(脳内)に注ぐ感じ!
【生い立ち】
①小学生
小学4年生の時に、目立たなければ何の取柄もない
「内気な自分と決別したい」と考え、少年野球を始める。
②中学生
中学1年生の時、丸坊主でメガネのダサい自分でしたが、
好きな人に振り向いて欲しいと思い、
・メガネ→コンタクト
・坊主→ジャニーズ系サラサラヘアー
・ジャージ→シャツにデニム
主に3点で見た目を進化させました!
その甲斐あって、見事人生初の彼女を中学3年生で作ることができました!
③高校生
野球部に所属し、部活と受験勉強に没頭。
そして高校2年生の時に、モテたいという気持ちと、
何故か好きな人に限って自分を好きにならない事を
不思議に思って改善策を探していたら心理学と出会う。
そして、大学でも心理学を学ぶ事を決意。
④大学生
恋愛心理学や犯罪心理学を研究。
卒業論文では、性犯罪者の愛着心理を研究。
カフェ、塾講師などのアルバイトから
心の面白みや難しさ、尊さを実感し今に至ります。
特に思い出深いのは、4年間続けた塾講師のアルバイトです。
勉強を通して、多くの生徒や保護者様と出会い、
勉強に関する悩みや中高生特有の悩み、思春期の息子、娘との
接し方で戸惑う保護者様の心のケアを通して、
学習塾と心理学のマッチングに興味を持ち、
心理学への理解を強みとした教育事業を立ち上げたいと思うようになりました。
【尊敬する人】
・株式会社BMSG代表取締役CEO SKY-HIさん
最後に
Mental Coffee Laboratory;を世の中に広めていけるように頑張って生きていきます。
また、ゆーと との起業までの道のりを温かく見守って頂けると嬉しいです。
最後までご覧頂きありがとうございました。
Mental Coffee laboratory;
Mental Coffee laboratory;は、
愛知県を拠点に活動予定の心理カウンセラー2人組です。
僕たちは、心理カウンセラーとして、
1.あなたの心に寄り添います
2.あなたの不安を受け止めます
3.あなたの一歩踏み出す勇気を応援します
4.あなたの夢を叶えるお手伝いをします
5.あなたを全力で肯定します
6.あなたの毎日を鮮やかに彩ります
7.あなたの秘密基地を目指します
8.あなたに安心と安らぎを提供します
9.あなたの生きる活力になります
10.心・教育・
より豊かにする人生の総合研究所を