ブログ

【真似するだけ】彼女の作り方!メンタル心理カウンセラーが徹底解説!

恋をする乙女
ご覧いただきありがとうございます。
Mental Coffee Laboratory;です。

あなたは、彼女がいる生活に憧れたことはありますか?

彼女がいると、仕事終わりにお疲れ様と毎日ラインをくれたり、デートをして幸せな1日を実感できたりと生活に彩りを与えてくれますよね。

とはいえ、

  • 「彼女が欲しいけど、作り方がまったくわからない!」
  • 「そもそも女性と出会いがない」
  • 「もう自分には彼女なんて出来ないんじゃないかな。」

なんて考えてしまう方も中にはいると思います。

そこで今回は、彼女の作り方がわからないというお悩みを、野球漬けボウズ頭の芋男だったゆーとと
生まれてこのかた、女性との関わりを常に謳歌している塾長という異色のメンタル心理カウンセラーの2人が最強の“彼女の作り方”を徹底解説いたします。

この記事を読めば、

  • 女性との出会い方
  • 距離の縮め方
  • 彼女の作り方

以上が超具体的に書かれており、誰でも実践しやすい内容で紹介しております。

それでは、授業スタートです。

出会い方

男女で手をつなぐ
初めに、女性との出会い方を学びましょう。

出会い方を知らなければ、存在自体を知ることすらされず、彼女を作ることもできません。仮にあなたが幽霊だとしたら、どれほどかっこよくても誰にも知ってもらえませんよね?

そんなかっこいい幽霊にならないためにもしっかりと出会い方から勉強していきましょう。

話しかける

出会い方1つ目は、直接話しかけることです。

きっとあなたにも、会社や通っているお店など毎日のように行くところがありますよね?直接話しかけることとは、「毎日のように行くところで女性に話しかける」ということです。

私は、出会い方で紹介する3つの中で“話しかける”を1番おすすめいたします。まさに原点にして頂点。

なぜかというと、人間の心理では単純接触効果というものがあります。単純接触効果とは、人は関わる回数が多いほど好意を持ってしまうというもの。

毎日のように行くところは、必ず相手と自分の関わりが出来る環境になっているんですね。

だからこそ、その環境を利用しちゃいましょう!

いざ話しかけようと思っても、なかなか難しいと思いますので、塾長から【話しかける上での心得】を伝授します!

【話しかける上での心得】
〇女性の変化に気付こう!

彼女にしたいなら誰よりもその女性を見て下さい!

塾長は思っていますが、女性は毎日同じ!ということは意外と少ないです。

メイク、服装、髪型(特に前髪と毛先の動き)、ネイル、小物などよく見ると何かしら昨日とは違います!

そこをよく見定めて、言葉にしましょう!

  • セリフの例

・〇〇ちゃん昨日と雰囲気違うね!前髪の感じ変えた?

・〇〇ちゃんの靴可愛いね!どこで買ったの?

  • 解説

まずはあなたの感想!そして、質問という流れで自然に尚且つ自然な会話が成立します。

女性との会話はしたたかに、相手の喜ぶポイントを見抜き、それを突いて心理を射抜きましょう。

SNS、マッチングアプリ

出会い方2つ目は、SNSです。

Twitter、Instagramなど、現代ではいつどこでも色んな人と関わることが出来ます。つまり、今までは自分のリアルでしか関わりが持てず出会いが無かった人も、SNSを通じて世界の人と関わることが可能となったんですね!

自分の存在を色んなところで知ってもらうためにもSNSを活用しましょう。

ただし、SNSから知り合った人とリアルで会う際は十分にご注意ください。(一切の責任を負いません。)

もし、SNSでのトラブルを回避したいと思う方は、マッチングアプリを使ってみることをおすすめいたします。マッチングアプリなら本人認証やお互いがマッチした人のみ、やり取りが可能になるのでトラブルへの回避率が格段に違います。
登録無料のマッチングアプリはこちらから

いざ、SNSで関りを持とうとしても難しいと思う人も多いと思いますので、塾長から【SNSでスマートに関りを持つ方法】をお教えします!

【SNSスマートに関りを持つ方法】
〇相手の趣味を見つけ、それを聞きましょう。
正直、SNSをフォローしてもフォローバックが来る確立は低いです。出会い目的やビジネスの勧誘だと思われてしまうので!しかし、SNSで可愛い人を見つけたら関りを持ちたいのが男の性。なので、可愛い女性を見つけたらフォローしましょう!そしてメッセージを送りましょう!いかにも外見からほめたりすることをいうと向こうが警戒しますので、趣味に関する投稿をみていいねをしたうえで趣味についてのメッセージを切り出しましょう!!

  • メッセージの例

・はじめまして!〇〇と申します。
~の投稿を見つけてお話したいと思ってフォローしました!
~って、、、?

的な質問で相手にメッセージを送りましょう。

グループ

出会い方3つ目は、グループを活用することです。

グループを活用するとは、男女複数人で遊ぶ場をセッティングするということ。男女複数人の場であれば、話すハードルも下がりますし遊んでいる状況について語れば会話のネタに困ることもありません。

【グループで遊ぶときのコツ】
グループで遊ぶという事は、「相乗効果」が期待できることが強みです。一緒に遊ぶ友人には悪いですが、女性の好感度を得るために「友人よりも○○」を心がけましょう。

  • 相乗効果の例

・友人よりも気を遣う(話題を振る、そして聞く)(飲み物の減り具合を確かめる)
・友人よりもお洒落する(シンプルでオトナっぽい服装、髪型)
など、友人よりも女性を気にする事ができたり、周りを配慮する事ができることを自然にこなしましょう。

距離の縮め方

バラの花
女性との出会い方を勉強したところで、次は女性との距離の縮め方です。
距離の縮め方を知らないと、いくら出会いがあっても恋人になるような発展は望めません。

せっかくの出会いをないがしろにしないためにも、きちんと勉強していきましょう。

【距離を縮めるコツ】
・共通点を見つける(趣味、嗜好、考え方)
・相手の女性のことを褒める(趣味、嗜好、考え方)
・共有している状況に「楽しい」「うれしい」「美味しい」を伝える

名前を呼ぶ

距離の縮め方1つ目は、名前を呼ぶです。
一見、当たり前のように思われる言動ですが、名前を呼ぶことで絶大な効果があります。

心理学では、ネームコーリングと呼ばれており、名前を呼ばれることで安心感や親しみやすさが上がる効果があります。
ビジネス心理学の観点でも、相手の名前を呼ぶことによって、商談が決まりやすくなるというデータも立証されています。

会話の中で適度に名前を呼ぶだけで距離を縮めることが出来るなら今すぐ実践するしかありませんね!

共感する

距離の縮め方2つ目は、共感することです。

人は、否定されるよりも肯定されることで承認欲求を満たしています。

つまり、あなたがしなければいけないことは相手に対して共感することです。
では、どのように共感をすれば良いのか。それは、聞き手に徹すること。相手の話をとにかく真剣に聞き、質問や共感を促す言葉を適度に挟みましょう。

ちなみに、共感を促す言葉でおすすめは「大変だね」です。
詳しくはこちらの本をご参照くださいませ。

相手の趣味をやってみる

距離の縮め方3つ目は、相手の趣味を自分がやってみることです。
自分が実際にやったことにより、会話のネタになりますし、相手も自分自身の好きなことを肯定されているので悪い気にはなりません。

自分の趣味になったらそれはそれで良いことですよね!

数をあたる

最後は、数をあたることです。距離の縮め方をより学ぶためにも色んな人にアプローチをかけてみること。人間なのでどうしても性格の合う合わないがあります。

それにも関わらず、1人のみ相手にして仮に失敗してしまうと、根本的に元々の性格が合わなかっただけなのに「自分はダメだ」と思い恋愛に消極的になる始末です。

失敗が9割と思って、数をとにかくあたりましょう。また、数をあたることで女性にあった会話の仕方をすることが出来るようになります。

練習と思って色んな人と交流しましょう。
登録無料のマッチングアプリはこちらから

デートに誘う

夜のデート
女性との距離が縮まったところで、お次はデートに誘いましょう。
「そんな簡単にデートに誘うなんてムリゲー。」と思ったそこのあなた。
確かに、プライベートで会うため難易度が少し上がることは事実です。

しかし、これから紹介するテクニックでデートに誘う難易度も、デートをすることにOKもらうことの難易度も下げることが出来てしまいます!

【デートの誘い方必勝法】
・相手の行ったことのない場所へ誘う!(相手のお気に入りの場所に行きたがると図々しいと思われる)
・直接ストレートに誘う!(何より直接は断りづらい)

返報性の原理を使う

返報性の原理をデートに誘う口実として使いましょう。

返報性の原理とは、もらったものはお返しをしなければ悪い気がする心理状態のことを指します。
つまり、相手が断りにくい状況を作ってからデートに誘おうぜって戦略です。

交際まで

告白
ここまで、出会い方と女性との距離の縮め方をご紹介いたしました。
最後は、交際までデートテクニックをご紹介いたします。

これまでせっかく交際を目的にしてきたにも関わらず、ここでしくじってしまうと、一瞬で友達関係止まり、もしくは疎遠になってしまうこともあります。
女性側から「あなたといると時間がいつもあっという間に過ぎてしまう」と言わせられる法方法を伝授いたします。

場所

あなたは、デートに最適な場所を知っていますか?
ポイントは、隣同士で座れる少し暗めのお店がおすすめです。
デート場所について詳しく書いてある記事はこちらからどうぞ。
デート場所の選び方
事前に普段より少し贅沢なBarみたいなところをリサーチしておくこと!

会話

好きな人に好かれるために大事なことは、とにかく一緒にいて楽しいと思われること。
楽しいと思われるために大事なことは、会話(コミュニケーション)です。

人間は、誰しも自分のことを話したい気持ちが強いため、自分の話をよく聞いて、リアクションをとってくれるくれる人に楽しいと感じます。

ポイントはとにかく聞き手に徹することです。
聞き上手のなり方

確かめ方

さて、デートでお互いに良い雰囲気になりました。
次に気になることは、実際に相手が自分のことをどう思っているかですよね?

普通ならわからないところを、心理カウンセラーなら相手の行動から心理を読み解くこともできます。
脈アリの見抜き方

告白

最後は、告白です。

告白のタイミングは初デートから3回目程度がおすすめです。あまりデートの回数を重ね過ぎても、相手は素の部分も見せられる友達に認定されてしまいます。
友達に認定されたあとに恋人目線で見てもらうことは至難の業。

だからこそ、友達以上恋人未満のときに思い切って告白しましょう!
告白は勇気ある行動ですので、中々できるものではありませんがあなたなら大丈夫です。

何ていえば良いかわからない?
そんなときは、以下のテンプレートから応用しちゃってください!

【告白テンプレート】
・○○(さんorちゃん)の事が好きです。僕と付き合って下さい。(王道)
・好きだから俺と付き合って欲しい(俺様)
・好きになったから、付き合って欲しい(フランク)
・彼女になってくれませんか?(子犬系)
・俺が好きって言ったら付き合ってくれる?(これは女性に嫌われる)

まとめ


今回は、彼女の作り方を再現性たかく、より具体的にご紹介しました!

まとめると

  • 出会いの場を活用し場数を踏む。
    お試しマッチングアプリはこちらから
    ハート
  • 紹介した心理学を使って距離を縮める
  • デートは、隣同士でいられる場所をセッティングし聞き役に徹する
  • デート3回目に勇気をもって告白

以上です!
こちらを参考に彼女を作り素敵なハッピーライフをお過ごしくださいませ。

-ブログ