【恋愛×心理学】心理学の知識で気になる女性を惚れさせよう!!
この記事はこんな方へ向けて書いております。
- 心理学を生かして女の子にモテたい
- 心理学に興味がある
- 自分に自信がもちたい
心理学を気になっていて、恋愛に悩める男性の皆さん!!
どうも!ご無沙汰しております。
メンタル心理カウンセラーの塾長です。
実は最近僕にはモテたい悩める男性の皆様から、、、
- 気になる女の子ができたけどアプローチの仕方がわからない
- LINEはゲットできたけど、考え過ぎて上手く返信ができない
- もう全然わかんないよ、、、、女心なんてさっ。
などなど、恋するメンズ達が不安や悩みが募りにつのって、
私はその相談を聞く機会が多くなっています!
そんな男性の皆様のために、本日私が紹介するのは、
【恋愛×心理学】心理学の知識で気になる女性を惚れさせよう!!
です(*'▽')
大切なポイントは3つとなりますので、
5分あれば読み切れると思いますので、
暇つぶしがてら読んでみてください!
①ネームコーリングを使いこなそう
名前を呼ばれると、嬉しくなったり
なんとなく親しみを感じたりする事はありませんか?
また、異性に名前を呼ばれると、、、
なんとなく感じる恥ずかしさや気持ち良さ、
名前を呼ばれることに特別感に感じて、
狂いそうなくらいドキドキするぞーーー!!
なんて感じた事ありませんか???
女の子も、名前で呼ばれると嬉しいです。
そして、女性は苗字で呼ばれると距離を感じます。(めっちゃ注意してください。)
ただ、名前を呼ぶと言っても好きでもない男性に
いきなり呼び捨てにされると、その馴れ馴れしさを
「気持ち悪い」「チャラい」と感じる女の子も多いので、
まずは、〇〇ちゃんと呼びはじめましょう((+_+))
そして、電話したり、直接会って仲良くなれた時に
呼び捨てで読んだりすると男らしくスムーズに、
意中の女の子を自分の世界に誘うことができるでしょう(^^)/
例① line編
- 「〇〇ちゃんって なにわ男子 好きなの?」ってサラッと聞く
例② 対面編
- 「〇〇ちゃんのネイル綺麗だね!」「〇〇ちゃん前髪切った?似合ってるね」ってサラッと言う
などなど自然にサラッと言ってみれば、だいたいオッケーですよ(*'▽')
緊張しすぎて、気持ち悪いおじさんみたいに、
ビヨビヨした声を出さないように気を付けてくださいね(笑)
②ツァイガルニク効果を意識しよう
旧ソビエト連邦の心理学者 ブリューマ・ゼイガルニク
によって提唱された、
まだ達成できていない未完了の課題は、完了した課題よりも想起されやすい
というものである。
つまり、続きを気にならせればイイのだ!
LINEであれば、途中でLINEを未読無視して、
返したい気持ちを押し殺して寝る!もしくは放置する。
LINEのラリーが頻繁であればあるほど、
この急な無視は気になってしまい、意中の相手の女性は、
気が狂いそうになるくらい「あなたの事ばかり考えてしまいます」。
③全てを教えない男性になろう
突然ですが、
①質問した事に対して全てを答えてくれる明るい女性
②他にも何か隠してそうなおしとやかな女性
どちらが気になりますか!?
②と答える男性が多いのではないでしょうか、、?
というのも、人の心を惹きつけるには、ある程度秘密が大切です。
全てを知れないからこそ知りたい、、、、
自分だけが知りたい!!と思って、人は人と距離を縮めに来ます。
特に恋愛対象の相手になら特にその傾向が露わになるでしょう。
例 会話で
質問 「前はどんな人と付き合ってたの?」
答え 「去年付き合ってた人は、清楚系の大人しい子だったかな、、」
質問者の心理状態 「去年」?って事は今まではどーだったのかなー??気になるよ、、、
そして、すべてを教えない姿勢を意識すれば、
あなたはだんだん女性好みの「聞き上手」になります。
というのも、、、、
男性が女性に恋愛対象として見てもらえない原因の1つに、
「女性は話を聞いてほしい」のに、
「男性が話過ぎて不快になる」という事が多々あります。
自分の事を知ってもらえば、
自分のアピールになると勘違いしている男性も多いですが、
自分の事を話過ぎる男性は話を聞いて欲しい属性の女性にとって、
大半がうざいですし、興味がなくなり白けます。
まずは、相手の女性に「いい男」「恋愛対象の男」と思われるまでは、
相手女性の女の子トークを聞いてあげて、褒めましょう。
そうすれば、あなたは優しくて、
話をよく聞いてくれる「聞き上手」という称号を
がっちり手に入れることができるでしょう(^^)/
まとめ
- 惚れさせたい女の子がいたら、名前を呼ぼう!
- 途中で終わる意識を持とう!
- ある程度は秘密を大切にして関わろう!
上記の3つで、女の子の心を掴んで下さい。
それではみなさん!頑張ってください(^^)/
Mental Coffee laboratory;
Mental Coffee laboratory;は、
愛知県を拠点に活動予定の心理カウンセラー2人組です。
バイト終わりにラーメンを食べて帰ったりして
だんだん仲良くなっていきました!
僕たちは、心理カウンセラーとして、
1.あなたの心に寄り添います
2.あなたの不安を受け止めます
3.あなたの一歩踏み出す勇気を応援します
4.あなたの夢を叶えるお手伝いをします
5.あなたを全力で肯定します
6.あなたの毎日を鮮やかに彩ります
7.あなたの秘密基地を目指します
8.あなたに安心と安らぎを提供します
9.あなたの生きる活力になります
10.心・教育・
より豊かにする人生の総合研究所を